PR

(介護)を辞めて別の仕事へ:具体的な方法と介護士の需要について

スポンサーリンク
介護関連
この記事は約5分で読めます。

この記事の対象者

介護士を辞めて次の仕事を探そうとしている

介護以外をしたことがなく、需要が知りたい

具体的た転職方法が知りたい

結論

介護士は他の仕事でも需要がある、しかし難しい面もあり

履歴書・経歴書をしっかり作れば完全異業種でなければ問題なし

完全な異業種であれば、第三者の助けを借りるべき


介護士からの転職は難しい、でも不可能じゃない

介護って不人気なんですよね。でも結構稼げますよ。

年収400は普通に目指せますし、もっと上も不可能ではないですが、でも普通の産業と比べれば確かに安い。

この記事では介護に見切りをつけ、退職して新たな人生を歩むんだ!という方を応援したい思いで書いています。

介護士って特殊な仕事でして、潰しがききそうで効かないんですよね。

ただし、何を目指すのかによって難易度が変化することだけはご了承ください。


今から介護職を辞め新たな仕事に就く為に

・やりたい事を決める

・今までの経験をまとめる

・履歴書を書く

・職務経歴書を描く

ざっくりこんなものでしょう。

正直言って、介護から介護へ転職する場合もほぼ同じですね。

今までの経験をまとめる

雇ってもらうなら、その会社でどれだけ役に立つのかを具体的に語れる必要があります。

しかし、面接に行って初めて仕事内容が詳しくわかるパターンもあるので、あくまで大きな分類で話せればいいでしょう。

一例 (営業職に応募する場合)

・チームでの活動が円滑に進むよう、コミュニケーションを意識的に行い困難な事例をクリ      アしてきた。

・意思疎通が困難な顧客と、度重なる対話を経て要望をくみ取る事が出来るまでになった。

・困難な事例にも率先して対応する事で、自分の担当部署は満床になった。

このような具合に、介護士として行ってきた事をきれいにまとめる。

介護士として活動してきた事が、メリットとして感じてもらえるよう丁寧に書きましょう。

また、務める先によって文言を少し変えたり、能力を変更していきましょう。

たとえば・・・ダメな例(営業職)

レクリエーションの設備設置や運営に携わってきた

施設内の備品に不備がないかチェックし、事故を未然に防いだことがある

利用する方々のちょっとした小物を直し、感謝された事がとてもうれしい

これらは一つ一つは素晴らしいものですが、営業とはあまり関係がありません。

その為、え?営業より別の仕事の方が向いてるんじゃ?と思われるかもしれません。

また、注意点ですが、これらは実際にご自身が行ったことや行える事である必要がありますからね!

相手の気持ちを理解する力をフルに活用しよう

介護士は相手の心を理解する能力に長けています。

その力をフルに使い、○○の仕事の面接官が欲しがる人財を想像してみましょう。

それに自身の能力を当てはめ、採用してもらえる確率を少しでも上げていきましょう。

営業職だから対話やコミュニケーション、勉強の姿勢や謙虚さ、数字の意識が必要じゃないか?

モノづくりの仕事だから、長時間の作業耐性、指示通りの仕事、図面の理解や勉強が求められるんじゃないか?

ITなら、プログラム関係の勉強を続ける事、夜間も耐える忍耐、チームワークを求められるんじゃないか。

このように逆算して、あたりをつけていくといいかもしれません。

履歴書

これは説明不要ですね、抜けがないようにしっかり書きましょう。

昔の写真とか張ってませんか?、写真の中ではきちんとした服装ですか?

面接官はこのようなポイントをしっかり見ています。

肝心なところの詰めが甘いと、面接でこれでは働いたらどうなるんだ?

と面接官に余計な不安を持たせてしまいます。

履歴書は基本ですが、基本だからこそしっかり対応しましょうね。

職務経歴書

これは書かない人多いですね、しかし転職で給料を上げたい人は必須です。

これがあるだけで、経歴順にどんなことをしてきたのかが伝わります。

全体的に、しっかりした人、という印象が伝わります。


自分自身の良さがわからない? そんな時はプロを頼ろう

転職を支援する職業があります。

キャリアコンサルタント

という資格を持った方々なのですが、転職の支援をおこなっているのです。

面接や履歴書添削など、プロなので一度お話を聞いてみると自分の強みを教えてもらえるでしょう。

上に書いた言い換え、書き換えもアドバイスがもらえますので是非活用してみてください。

詳しい記事はこちら

介護士としてステップアップ:給料増・より良い働き方で働く具体的な方法 - かいごフィット
このサイトは広告収益により運営しております。 この記事の対象者 目次 介護士としてステップアップする具体的な方法とは同じ場所で長く働いていてはダメな例もある転職をする事転職は逃げでも恥でもない・戦略です別の介護職へ転職し

他の仕事を経験しないと介護の良さは分からない

介護士って結構いい仕事なんです、でもそれは他を経験しないとわからない。

どんな仕事も、つらい事た楽しい事いっぱいあります。

もしも、別の仕事についてもなんか違う、疲れてしまったな。

と思ったら、介護の仕事を思い出してみてください。

ご自身に少しでも合う仕事が見つかるといいですね。


まとめ

介護士は他の仕事でも需要があるが難しい

履歴書・経歴書をしっかり作れば完全異業種でなければ問題なし

完全な異業種であれば、第三者の助けを借りるべき

コメント